新春特別講演会「変わりゆくドイツ:ボン共和国からベルリン共和国へ」

ニュース

長年にわたりドイツで外交経験を積まれ、かの国の変化を間近で見つめてこられた柳大使に、その経験や今後の日独関係の展望をお話いただきます。冷戦の終結に伴うドイツ再統一、そして今に至る世界情勢の変化が日独の関係にどのような可能性をもたらしたかなど、日独関係の最前線に立ってこられた大使ならではのお話が聞けることでしょう。
また、柳大使は大のサッカーファンとしても知られ、日独両国のサッカー交流への熱い思いも語ってくださる予定です。参加者の皆様からのご質問にお答えいただく時間もたっぷり設けたいと思います。また講演会の後、ささやかな懇親会を開催いたします。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。

講師

柳秀直 前駐ドイツ連邦共和国特命全権大使
外務省入省(1982年)後、ドイツ・コンスタンツ大学に留学。ボン、ベルリン大使館勤務やミュンヘン総領事等を経て、2017年12月から駐ヨルダン大使、2020年11月から2024年10月末まで駐ドイツ大使を歴任。

開催概要

日時:2025年3月7日(金)講演会18:00~19:30 会員懇談会19:30~21:00
会場:ドイツ文化会館(東京都港区赤坂7-5-56)
定員:80名
対象:(公財)日独協会会員、2025年4月入会予定の会員、各地日独協会会員、OAG会員
会費:無料 使用言語:日本語

◎◎◎ 要事前予約 ◎◎◎
お申込み方法:
オンラインフォームから必要事項をご記入の上、お申込ください。⇒<オンラインフォーム

申込期限:2025年2月28日※ ただし、定員に達し次第締切らせて頂きます
主催:(公財)日独協会
共催:(公社)オーアーゲー・ドイツ東洋文化研究協会
後援:ドイツ連邦共和国大使館、全国日独協会連合会

※ お申込み後、折り返しメールにて受付のご案内をお送りします
※ web.deやgmx.de、携帯電話のアドレスをご利用されている場合、
 当協会からのメールが届かない事例が頻発しております。なるべく、上記以外のメールアドレスを
 ご利用頂くか、事前に『迷惑メール設定』『受信拒否設定』『指定ドメイン受信設定』などの設定
 内容を確認し、協会からのメール(ドメイン jdg.or.jp)が受信できる状態にしてください

TOP