ドイツ語圏文化セミナー170「ドイツ鉄道で安く!幻想のドイツを旅する ~南ドイツから王都ドレスデンを目指す旅~」
物価高の世界でも、ドイツ鉄道乗り放題券を駆使してドイツの街々を巡れば、安く!幻想の中世ヨーロッパを楽しめます。日本から直行便の飛ぶミュンヘン空港から北上し、幻想的な中世都市や城の多いバイエルン州とザクセン州を旅して王都ドレスデンを目指す旅がおすすめです。
城壁の残る街ネルトリンゲンやローテンブルク、ニュルンベルク、バウツェンで、「進撃の巨人」やドラクエの世界観に浸り、ヴュルツブルクやバイロイト、ドレスデンなどの華麗な宮廷都市でシンデレラのようなお姫様の幻想に浸って旅を楽しみましょう。
中世薫る城塞都市の街角や華麗な宮殿に佇み、古城ホテルや宮殿カフェで優雅なひと時を過ごせば、幻想の世界が脳裏に浮かんでくるでしょう。講演では幻想の世界に浸ることができる具体的な場所やお店を紹介していきます。
講演の内容と紹介する観光地
0,ドイツ鉄道乗り放題券を買う
1,ロマンチック街道を北上
・ネルトリンゲンで進撃の巨人の幻想に浸る
・ローテンブルクで異世界の幻想に浸る
・ヴュルツブルクでお姫様の幻想に浸る
2,フランケンの中世世界
・ニュルンベルクで中世商都の幻想に浸る
・バンベルクで中世王宮の幻想に浸る
・バイロイトで舞踏会の幻想に浸る
3,幻想帝国ザクセン
・アナベルクで中世鉱夫の幻想に浸る
・ヴァルデンブルクで森の古城の幻想に浸る
・バウツェンで冒険者の幻想に浸る
4,王都ドレスデン
・マイセンで錬金術師の幻想に浸る
・世界一美しい牛乳屋さんの幻想に浸る
・ドレスデン城で復活した王宮の幻想に浸る
講師 大畑悟(Satoru Ohata)
ドイツ観光局広報マネージャー。ドラクエ好き、城好きが高じてドイツ・オーストリア史を研究。現在の研究テーマはノイシュヴァンシュタイン城の観光史。歴史主義・ロマン主義建築に関心が強く、中世の城、再建された古城、宮殿、宮廷図書館、中世の城塞都市などを訪れ、Xに投稿。
主要論文「ロマンチック街道の誕生」観光研究26-2(2015)。近刊テオドア・ヒアナイス著、森本智子訳『ルートヴィヒ2世の食卓』(教育評論社、2024年)でルートヴィヒ2世の6つの城のコラムを担当。
Xアカウント:SatoruOHATA (ドイツ幻想風景)
開催概要
日程: 2025年3月21日(金)日本時間 19:00~21:00
会費:(当協会会員・ドイツ語受講生)2,000円 (一般)2,500 円
開催方式:対面+オンライン(ZOOM)のハイフレックス式
・イベント後、アーカイブ配信も予定しています。
・対面参加の方には、オンライン配信終了後、会場でプチクイズタイム(景品あり)を予定しています。
◎◎◎ 要事前予約 ◎◎◎
お申込み方法:
オンラインフォームから必要事項をご記入の上、お申込ください。⇒<オンラインフォーム>
または、件名を「幻想ドイツ 参加希望」とし、
①お名前(フルネーム・ふりがな) ②メールアドレス ③電話番号
④会員・ドイツ語受講生/一般の区分 ⑤希望の参加方法(対面/オンライン)
を明記の上、メール にてお申し込みください。
お問い合わせ窓口: (公財)日独協会 E-mail: deutschkurs@jdg.or.jp Tel: 03-5368-2326
※ お申込み後、担当から折り返しメールにて仮受付の連絡をお送りします
※ 会費は事前のお支払いとなります。ご入金を確認できた時点で受付完了となります
※ web.deやgmx.de、携帯電話のアドレスをご利用されている場合、
当協会からのメールが届かない事例が頻発しております。なるべく、上記以外のメールアドレスを
ご利用頂くか、事前に『迷惑メール設定』『受信拒否設定』『指定ドメイン受信設定』などの設定
内容を確認し、協会からのメール(ドメイン jdg.or.jp)が受信できる状態にしてください
※ 対面は人数制限(25名程度)があります。満席の場合は、オンラインでのご参加となります